ノートの切れ端

その日やったことを書くだけ。

CentOS6.7の環境構築メモ

VPSの環境構築のメモ。

各種必要なソフトのインストール

yum install openssl sqlite-devel zsh emacs
useradd -m -g wheel [username]
passwd [username]

セキュリティ的な対策

wheelグループに属するユーザがsudoできるように、

VISUAL=emacs visudo

以下の文のコメントアウトを外す。

%wheel ALL=(ALL) ALL

公開鍵認証を使う。

ローカルマシンで以下のコマンドを実行。

ssh-keygen -C "forCentOS"

これでできたid_rsa.pubをリモート側に送って、以下のコマンドを実行。

mkdir ~/.ssh
cat id_rsa.pub >> authorized_keys

あとは/etc/ssh/sshd_configの以下の文のコメントアウトを外す。

PubkeyAuthentication yes

これで完了。

gccのインストール

これがないとpythonも入らない。gcc-5.2.0を入れる。

wget http://ftp.tsukuba.wide.ad.jp/software/gcc/releases/gcc-5.2.0/gcc-5.2.0.tar.gz
tar zxvf gcc-5.2.0.tar.gz
cd gcc-5.2.0
./contrib/download_prerequisites
./configure --prefix=/usr/local/gcc-5.2.0 --enable-languages=c,c++ --disable-multilib
export LD_LIBRARY_PATH=/usr/local/gcc-5.2.0/lib:$LD_LIBRARY_PATH
export LIBRARY_PATH=/usr/lib/x86_64-linux-gnu
export C_INCLUDE_PATH=/usr/include/x86_64-linux-gnu
export CPLUS_INCLUDE_PATH=/usr/include/x86_64-linux-gnu
make -j3
sudo make install

mv /usr/bin/gcc /usr/bin/gcc-4.4.7
mv /usr/bin/g++ /usr/bin/g++-4.4.7

ln -s /usr/local/gcc-5.2.0/bin/gcc /usr/local/bin/gcc
ln -s /usr/local/gcc-5.2.0/bin/g++ /usr/local/bin/g++

これで良い。

Pythonを入れる

Python3.5を落としてくる。あと前投稿で「これ入れればpipも一緒にインストールしてくれるよ。」って書いたけど、足りなかったっぽい。『参考サイト』。

./configure --enable-shared
make -j3
sudo make install
ln -s /usr/local/lib/libpython3.5m.so.1.0 /lib64/

あとsudo pip3できるように、

sudo VISUAL=emacs visudo

にて、以下のように書き加える。

Defaults    secure_path = /sbin:/bin:/usr/sbin:/usr/bin:/usr/local/bin

apacheのインストール

yum install httpd httpd-devel

mod_wsgiのインストール

前投稿と同じ。